インタビュー 『ツキウタ。』2月の10周年記念生特番に出演した鳥海浩輔、増田俊樹のインタビューが公開。3月のゲストは前野智昭に決定 2023年2月10日 「ツキウタ。」シリーズが昨年 12 月には 10 周年を迎え、それを記念した生特番が配信。2 月 6 日(月)に、睦月 始役の鳥海浩輔さんを MC に、如月 恋役の増田俊樹さんをゲストに迎え、10 周年を迎えた「ツキウタ。」について、裏話やミニドラマ(朗読)...
インタビュー 【YouTubeショートアニメ】独特の世界観で人気を博すピュティフィにインタビュー 「今の自分が想像できていないことをやりたい」 2023年2月8日 ここ最近、3分ほどのショートアニメを投稿するYouTubeチャンネルが盛り上がりを見せている。クスっと笑えるものを中心に日常系、SFやファンタジーといった一風変わった世界を持つものまで、実にさまざま。登録者数100万人を超えるチャンネルもあり、その勢...
TVアニメ 『英雄王、武を極めるため転生す』リーゼロッテ役・倉持若菜さんにインタビュー 尖った印象だけど素直な一面も、成長と変化にも注目 2023年1月22日 2023年1月9日から放送中のTVアニメ『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』。本作は、女神の加護を受け「神騎士」となり、巨大な王国を打ち立てた英雄王・イングリスが騎士の名家の「娘」に転生。王立騎士アカデミーへの入学...
TVアニメ 『英雄王、武を極めるため転生す』レオーネ役・楠木ともりさんにインタビュー 注目はアクションとかわいいキャラ、そしてご飯のシーン 2023年1月13日 2023年1月から放送がスタートするTVアニメ『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』。本作は、女神の加護を受け「神騎士」となり、巨大な王国を打ち立てた英雄王・イングリスが騎士の名家の「娘」に転生。王立騎士アカデミーへ...
TVアニメ 『英雄王、武を極めるため転生す』イングリス役・鬼頭明里さんにインタビュー 転生で性別まで変わる見習い騎士をいかに演じたのか 2023年1月6日 2023年1月から放送がスタートするTVアニメ『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』。本作は、女神の加護を受け「神騎士」となり、巨大な王国を打ち立てた英雄王・イングリスが騎士の名家の「娘」に転生。王立騎士アカデミーへ...
TVアニメ 『最強陰陽師の異世界転生記』和氣あず未さん、稗田寧々さん、鬼頭明里さんインタビュー 和の陰陽師が洋の異世界へ、異質な世界観に注目 2023年1月4日 2023年1月7日(土)よりTOKYO MX、BS11、AT-Xにて放送がスタートするTVアニメ『最強陰陽師の異世界転生記』。モンスター文庫の異世界ファンタジーシリーズを原作とする本作は、歴代最強と謳われた陰陽師・玖峨晴嘉が異世界に転生し、セイカとして狡猾に生...
TVアニメ 『最強陰陽師の異世界転生記』花守ゆみりさん、小倉唯さんにインタビュー 剣と魔法の世界に陰陽師 「ギャップを楽しんでもらえたら」 2023年1月2日 2023年1月7日よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送がスタートするTVアニメ『最強陰陽師の異世界転生記』。モンスター文庫の異世界ファンタジーシリーズを原作とする本作は、歴代最強と謳われた陰陽師・玖峨晴嘉が異世界に転生し、セイカとして狡猾に生きる様を...
インタビュー 「華Doll* Anthos* -Behind The Frame-RYOGA&MAHIRO」出演の濱野大輝&山下誠一郎収録後インタビューが到着 2022年12月29日 12月23日、『華Doll*』の特別プロジェクトシリーズ「Behind The Frame」第三弾:凌駕・眞紘のデュエット『華Doll* Anthos* -Behind The Frame- RYOGA&MAHIRO』が発売を迎えた。 本作は、Anthos*のラップライン影河凌駕と結城眞紘のデュエット! ソウ...
インタビュー MindaRynが1stアルバム「My Journey」に込めた思い タイから日本のアニソン界へ、それはまるで「異世界の旅のよう」 2022年12月28日 去る12月21日に自身初の1stアルバム「My Journey」をリリースしたMindaRyn。タイ出身の彼女はアニソンカバー動画を中心にYouTuberとしての活動をスタートすると、高い歌唱力と語学力で日本やタイを中心に世界中から多くの支持を集めることになる。 そんな...
インタビュー アニメ放送20周年を迎えた『NARUTO -ナルト-』を伊達勇登監督、朴谷直治プロデューサーが回顧。目指したのはアクション作品ではなく「大河ドラマ」 2022年12月24日 2002年に放送がスタートし、今年で20周年を迎えるTVアニメ『NARUTO -ナルト-』。『NARUTO -ナルト- 疾風伝』は2017年にエンディングを迎えたが、その後も多くのファンに愛され、12月10日からは展示イベント「NARUTO THE GALLERY」が開催されているなど、未...
インタビュー 『総理倶楽部』キャラクターソング収録を終えた駒田航、斉藤壮馬のインタビューが公開 2022年11月3日 『総理倶楽部』(漫画:日丸屋秀和先生、コンテ構成:佐倉ケンイチ先生/集英社刊行「ジャンプSQ.」にて連載中)のキャラクターソング&ドラマCD『総理倶楽部 声劇円盤~歌曲を添えて~』が発売決定。同作は全4作で展開され、第1弾は10月28日(金)より好...
インタビュー 【GONZO30周年】『ストライクウィッチーズ』制作スタッフインタビュー たくさんの人が関われる「場所」を作ることがスタートだった 2022年10月12日 2022年9月11日に設立30周年を迎えたGONZO。『LASTEXILE』や『ぼくらの』『ストライクウィッチーズ』など、数々のアニメ作品を世に送り出してきたスタジオだ。 現在は、30周年限定グッズが手に入るクラウドファンディングなど、往年のファン垂涎の「GONZ...
TVアニメ 【GONZO30周年】石川智晶が『ぼくらの』に感じた怖さと光 アニソンの歴史に残る「アンインストール」に迫るインタビュー 2022年9月30日 2022年9月11日に設立30周年を迎えたGONZO。『LASTEXILE』や『ぼくらの』『ストライクウィッチーズ』など、数々のアニメ作品を世に送り出してきたスタジオだ。 現在は、30周年限定グッズが手に入るクラウドファンディングなど、往年のファン垂涎の「GONZ...
TVアニメ 【GONZO30周年】『蒼の彼方のフォーリズム』制作スタッフインタビュー 「恋愛要素を削りましょう」決断の背景とは 2022年9月21日 2022年9月11日に設立30周年を迎えたGONZO。『LASTEXILE』や『ぼくらの』『ストライクウィッチーズ』など、数々のアニメ作品を世に送り出してきたスタジオだ。 現在は、30周年限定グッズが手に入るクラウドファンディングなど、往年のファン垂涎の「GONZ...
インタビュー 『総理倶楽部 声劇円盤~歌曲を添えて~』新祐樹、内田雄馬、武内駿輔、駒田航ら出演者の収録ごインタビュー 2022年9月16日 漫画 CD、アニメ、舞台などのさまざまなメディアミックス展開で知られる漫画『ヘタリア World★Stars』の作者・日丸屋秀和先生が構想に 5 年以上の年月をかけて贈る、豪華絢爛宰相コメディ漫画『総理倶楽部』(漫画:日丸屋秀和先生、コンテ構成:佐倉ケン...
インタビュー 『総理倶楽部』キャラクターソング&ドラマCDが発売決定。第1巻より日向大悟役・新祐樹、伊藤博文役・内田雄馬のインタビューが到着 2022年9月15日 『総理倶楽部』(漫画:日丸屋秀和先生、コンテ構成:佐倉ケンイチ先生/集英社刊行「ジャンプ SQ.」にて連載中)のキャラクターソング&ドラマ CD『総理倶楽部 声劇円盤~歌曲を添えて~』が発売決定! 同作は全4作で展開され、第一弾は 10月 28 日(金)...
インタビュー 【GONZO30周年】『カレイドスター』アクションはシルク・ド・ソレイユ、そらの私服は広末涼子がヒント? 佐藤順一監督ら制作スタッフ陣にインタビュー 2022年9月14日 2022年9月11日に設立30周年を迎えたGONZO。『LASTEXILE』や『ぼくらの』『ストライクウィッチーズ』など、数々のアニメ作品を世に送り出してきたスタジオだ。 現在は、30周年限定グッズが手に入るクラウドファンディングなど、往年のファン垂涎の「GONZ...
イベント 『ウマ娘』4thEVENT EXTRA STAGEに向けてライスシャワー役・石見舞菜香さん、ミホノブルボン役・長谷川育美さんにインタビュー! これまでにないセットリスト、演出にも期待 2022年8月12日 11月5日(土)、11月6日(日)の2日間、ベルーナドームにて「ウマ娘 プリティーダービー 4th EVENT SPECIAL DREAMERS!! EXTRA STAGE」が開催される。本イベントは3月に東京、5月に横浜で開催された4thイベントの追加公演という位置づけだが、新たな出走キャス...
インタビュー infinit0、ドラマシリーズ第3弾「いざ参る!湯煙の旅」田所陽向、千葉瑞己のインタビューが公開! 伝家の宝刀(?)イチャイチャも健在 2022年8月9日 2.5次元に存在する芸能事務所「ツキノ芸能プロダクション」(ツキプロ)に所属するユニット「infinit0(インフィニートゼロ)」(数寄川零&御風呂庵)。 8月26日(金)にinfinit0の日常ドラマとユニット曲を収録したDramaシリーズ第3弾、【infinit0 Dram...
インタビュー 『VAZZROCK』bi-colorシリーズ4thシーズンの発売を記念して新垣樽助、小林裕介、駒田航のインタビューが公開 2022年7月28日 2.5次元の芸能プロダクション、ツキノ芸能プロダクションからデビューした“VAZZY (ヴァジー)”と“ROCK DOWN(ロックダウン)”が活躍する『VAZZROCK(バズロック)』シリーズより、最新CDとなるbi-colorシリーズ4thシーズン①「眞宮孝明×吉良凰香-amethyst×pe...
TVアニメ 『シャインポスト』アイドルユニット「TINGS」キャストインタビュー いよいよ始まるアニメへの意気込み、ユニットとしての目標 2022年7月14日 2022年7月12日から放送中のTVアニメ『シャインポスト』は、コナミデジタルエンタテインメント&ストレートエッジが手掛けるメディアミックスアイドルプロジェクト。 電撃文庫より発売された駱駝×ブリキの小説『シャインポスト』を原作としており、今回...
TVアニメ 『黒の召喚士』平池芳正監督インタビュー “転生”を強調できるストーリーが大きな魅力 サテライトならではのCGにも注目 2022年7月8日 2022年7月から放送がスタートするTVアニメ『黒の召喚士』。迷井豆腐氏が手掛ける本作は、「小説家になろう」にて2億8000万PV超え、「オーバーラップ文庫」から刊行中のライトノベルはシリーズ累計150万部を突破するなど人気を博している。 作中では、前...
TVアニメ 『黒の召喚士』原作者・迷井豆腐氏にインタビュー アニメ化でこだわったのは「兎にも角にもバトル描写」 2022年7月7日 7月9日より放送がスタートするTVアニメ『黒の召喚士』。本作は「小説家になろう」から誕生し、現在はオーバーラップのレーベル「オーバーラップ文庫」より刊行中のライトノベルを原作としており、前世の記憶と引き換えに強力なスキルを獲得して異世界に転...
TVアニメ 『よふかしのうた』ナズナ役・雨宮天さんにインタビュー オジサンっぽさとカリスマ性、絶妙なバランス感を目指して 2022年7月6日 フジテレビ“ノイタミナ"ほかで7月7日より放送がスタートするTVアニメ『よふかしのうた』。本作は、女子がニガテな中学2年生の夜守コウが初めて夜に外に出た時、夜の住人・吸血鬼に出会い、夜に、そしてナズナに魅了されていく物語。 メインスタッフは...
TVアニメ 大城さんはエピソードを重ねるごとに魅力が増すキャラクター 『阿波連さんははかれない』M・A・Oさんにインタビュー 2022年6月22日 現在各配信サイトにて全話配信中のTVアニメ『阿波連さんははかれない』。ジャンプ+にて連載中、水あさとのコミックを原作とする本作は、「小さくて」、「物静か」な阿波連れいなさんと隣の席に座るライドウくんによる色んな意味で、“はかれない”青春コメ...
Blu-ray/DVD 「斉藤壮馬の和心を君に 特別編~新潟にて~」オンラインイベント後のキャストインタビュー。おすすめシーンは「西山さんの爪」 2022年6月1日 2017年10月に第1期、2019年7月に第2期がテレビ放送された番組『斉藤壮馬の和心を君に』(通称『そま君』)。そんな、声優・斉藤壮馬さんが豪華ゲストとともに“和心”を探究し、日本文化の魅力を再発見していく番組の特別編となる撮り下ろしBD『斉藤壮馬の和...
TVアニメ 『怪人開発部の黒井津さん』斎藤久監督インタビュー 特撮らしさ、アガスティアの人間関係、そして最終話の“伏線回収”はどのように生まれたのか 2022年5月21日 2022年1月から4月にかけて放送されたTVアニメ『怪人開発部の黒井津さん』。Webコミック「COMICメテオ」にて連載中、水崎弘明氏による漫画を原作とする本作は、悪の組織アガスティアの怪人開発部に所属する研究助手の黒井津燈香が正義のヒーローではなく「...
TVアニメ じわじわとハマる人続出中のアニメ『エスタブライフ グレイトエスケープ』ストーリーを手掛けた賀東招二氏にインタビュー エクアたち逃し屋はどのようにして生まれたのか 2022年5月19日 現在フジテレビ「+Ultra」ほかで放送中のアニメ『エスタブライフ グレイトエスケープ』。 本作は『コードギアス』シリーズの谷口悟朗氏によるオリジナル企画「エスタブライフ」プロジェクトのアニメ作品。魔改造された「東京」を舞台に、TVアニメに続い...
TVアニメ 『魔法使い黎明期』ホルト役・鈴代紗弓さんにインタビュー “元気っ子”だけじゃない、かわいさに振り切った演技 2022年5月5日 2022年4月より放送中のTVアニメ『魔法使い黎明期』。かつてアニメ化もされた『ゼロから始める魔法の書』と世界観を共有する本作品の舞台となるのは、500年間対立していた教会と魔女の和平が成立してから数年しか経っていない黎明期。魔法学校に通うも成績...
TVアニメ 『魔法使い黎明期』梅田修一朗さん、八代拓さんが語る今後の見どころ。セービルとクドーのやり取り、表情の変化にも注目 2022年5月3日 2022年4月より放送中のTVアニメ『魔法使い黎明期』。かつてアニメ化もされた『ゼロから始める魔法の書』と世界観を共有する本作品の舞台となるのは、500年間対立していた教会と魔女の和平が成立してから数年しか経っていない黎明期。魔法学校に通うも成績...