『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』PV第1弾「~シルからの恋文~」公開。“史上最強”フレイヤ・ファミリアのキャストも発表

TVアニメ

2024年秋放送のアニメ『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』の新情報PV第1弾~シルからの恋文~、“史上最強”フレイヤ・ファミリアキャスト、ダンまちへの想いを綴ろう!恋文投稿キャンペーンの情報が公開された。

オッタル CV:小柳良寛

所属:フレイヤ・ファミリア(団長) 種族:猪人(ボアズ)
ランク:Lv.7
二つ名:猛者(おうじゃ)

現オラリオ最強にして、その頂点に立つ冒険者。オラリオ唯一のLv.7。ただひたすらに強くなることを望み、暇さえあれば過酷な鍛錬を繰り返し行う、その姿はまさしく『武人』。主神であるフレイヤに絶対の忠誠を誓い、彼女のことを侮辱する者はどんな相手でも容赦なく壊滅させる。

アレン・フローメル CV:八代拓

所属:フレイヤ・ファミリア(副団長) 種族:猫人(キャットピープル)
ランク:Lv.6
二つ名:女神の戦車(ヴァナ・フレイア)

「都市最速」の称号を持つ第一級冒険者。誰に対しても攻撃的な態度を取り、常に近寄りがたい雰囲気を醸し出している。他の眷族同様、フレイヤを心の底から敬愛し、彼女を汚そうとする者は容赦なく轢殺する、ファミリアきっての過激派。『豊穣の女主人』で働くアーニャは実の妹。

ヘディン・セルランド CV:島﨑信長

所属:フレイヤ・ファミリア 種族:白妖精(ホワイト・エルフ)
ランク:Lv.6
二つ名:白妖の魔杖(ヒルドスレイヴ)

頭脳明晰で主神フレイヤも信を置く英明な白妖精(ホワイトエルフ)の魔法剣士。その卓越した才気でファミリア内では参謀的な役割を担うことも多く、戦闘では指揮をとる。ファミリア入団前は、とある国の『理王』として名を馳せていた。黒妖精(ダーク・エルフ)のヘグニとはその頃からの腐れ縁で、今では難解な言葉を話す彼の通訳も可能に。

ヘグニ・ラグナール CV:小林裕介

所属:フレイヤ・ファミリア 種族:黒妖精(ダーク・エルフ)
ランク:Lv.6
二つ名:黒妖の魔剣(ダインスレイヴ)

神時代では稀少とされる黒妖精(ダーク・エルフ)の魔法剣士。想像を絶するほどの剣技の持ち主で、かつてはとある国の『戦王』として恐れられたが、実は超がつくほどシャイな性格。神達が言うところの『チューニ病』を拗らせているように見える。白妖精(ホワイト・エルフ)のヘディンとはファミリア入団前から因縁があり、二人揃って『白黒の騎士』という異名を持っている。

ガリバー兄弟 CV:市川太一

所属:フレイヤ・ファミリア 種族:小人族(パルゥム)
ランク:Lv.5
二つ名:炎金の四戦士(ブリンガル)

全種族の中で最弱と言われる小人族(パルゥム)でありながら兄弟4人でLv.5に上り詰めた第一級冒険者。それぞれの長所を活かした連携は都市随一で、『四人揃えばいかなる第一級冒険者にも勝る』とも言われている。四つ子であるため違いを判別する手段は、瞳と鎧の色。それぞれ、長男アルフリッグは青色の瞳の槍使い、次男ドヴァリンは黄色の瞳の大鎚使い、三男ベーリングは緑色の瞳の大斧使い、四男グレールは赤色の瞳の大剣使いである。

ヘルン CV:白石晴香

所属:フレイヤ・ファミリア 種族:ヒューマン
ランク:Lv.2
二つ名:なし

女神フレイヤの侍従頭として身の回りの世話を任されている謎の多い人物。上級冒険者ではあるものの二つ名がないため、周囲からは「名のなき女神の遣い(ネームレス)」と呼ばれている。二つ名は、この子は何者にもなれないという理由でフレイヤが断ったらしいが……。