梶裕貴、AIによる音声合成ソフトが5月29日(水)よりCAMPFIREにて3日間限定で受注販売。CV:梶裕貴を擬似体験できるソフトで二次創作に新たな風

AI

声優・梶裕貴が、自身の声をオフィシャルに活用できる音声合成ソフトを開発します。

4月11日より開始したクラウドファンディングの目標金額達成により、梶裕貴の声で自由に歌わせることができる『CeVIO AI 梵そよぎ ソングボイス』の製品化は決定しておりましたが、ついに喋らせることができる『CeVIO AI 梵そよぎ トークボイス』の製品化も解禁した。

『CeVIO AI 梵そよぎ トークボイス』を含むクラウドファンディングの追加プランを、5月29日(水)から5月31日(金)までの3日間限定で公開。先行受注販売します。

本クラウドファンディングで購入できる『CeVIO AI 梵そよぎ』は、クラウドファンディング限定のパッケージ版となり、ここでしか手に入らない商品となります。
最終日となる5月31日(金)には、21:00よりラストスパート生配信を公式YouTubeにて実施予定。HoneyWorks (Gom,ヤマコ) が音声ゲスト参加予定だ。

【トークボイス解禁にあたって】

<梶裕貴 コメント>
AI技術の発展と普及により、現在、無法地帯となってしまっている”声の権利”問題。
私自身、この問題について、日頃から頭を悩ませておりました。
そのため、悪用のリスクを懸念し、当初は『CeVIO Al 梵そよぎ ソングボイス』のみの開発に留める考えでした。
しかし、今回のクラウドファンディングを通して、本当に多くの方々からあたたかいご支援とご声援をいただき…

また同時に、本プロジェクトに対する大きな期待値を感じ、少しでも音声AIの明るい未来に貢献できるならと、この度、『CeVIO Al 梵そよぎ トークボイス』の販売を決意するに至りました。

今、あらためて、新しいエンターテインメントの可能性を確信しております。

声優業をしている中で──とりわけ朗読劇などに出演した際に、声や音、その限られた表現だからこその可能性を強く感じます。視覚を必要としない世界だからこその自由。たった一言で安心させることもできるし、逆にものすごく不安にもさせてしまう。“言霊”という言葉があるように、声にも、それだけ大きな力が宿っていると思うんです。そして、そんな声の表現に特化した能力を持つ人のことを“声優”と呼ぶのでしょう。だからこそ、私はその無限の可能性を今回の試みを通して、もっと突き詰めていきたいですし、文化や言葉の壁を越えて、世界中の人たちに伝えていけたらと考えているのです。

昨今、AIとの向き合い方について、しばしば議論されていますよね。クリアしていかなければならない問題も多々あると思います。それでも私は、AIと敵対するのではなく、共存すべきだと考えています。AIという技術自体に善悪はない。あくまで、それを使用する人間側のモラルにかかっている。

だからこそ、あえて私の声を持つ『梵そよぎ』を解禁することで、”正しい音声AIの在り方”を証明できるのではないかと考えたのです。

今回の決断が、あらゆるクリエイティビティの幅を広げ、新しいエンターテインメントの開拓に繋がることを祈っています。

声優業界の第一線を走る梶裕貴の声がソフト化することは、今後の声優のありかた、AIの正しい使い方、クリエイターが自由にモノづくりができる環境のあり方をアップデートさせる一歩になるでしょう。

安心してソフトを利用していただけるよう、二次創作ガイドラインも整備中です。
個人又は同人サークルに限り、商用/非商用問わない幅広い用途での利用を許諾する方針で検討しております。
5月29日までに内容を整理して公式Xにて告知予定となります。

CAMPFIRE【そよぎフラクタル】クラウドファンディング

・プロジェクトページ: https://camp-fire.jp/projects/view/748273
・プロジェクト名:【梶裕貴 声優20周年|そよぎフラクタル】歌声合成ソフト『梵そよぎ』を開発したい
・目標金額:10,000,000円
・募集期間:2024年5月31日まで

【追加プラン・リターン品について】
AI技術によって人間の声質・癖・歌い方・話し方を高精度に再現可能となった、新世代の音声合成ソフトウェア「CeVIO AI」とタッグを組み、ハイクオリティな歌声/音声合成を実現。

梶裕貴の声で自由にセリフ・ボイスを作ることができる『CeVIO AI 梵そよぎ トークボイス』が登場します。

<追加プラン>
▷トークボイスシンプルコース(単品プラン)
・既にCeVIO AI トークボイスを利用されている方向けの単品プランになります。
・トークエディタは含まれておりません。

▷ そよぎコース(CeVIO AI トークあり)
・初めてCeVIO AI トークボイスを利用される方向けのスタータープランになります。
・トークエディタも含まれております。

ほか、豪華クリエイターとコラボしたグッズや梶裕貴との1on1オンライン企画会議など、クラウドファンディングでしか手に入らないアイテムや体験を取り揃えております。

<リターン品>

▷「進撃の巨人」作者・諫山創先生ネーム原作の『梵そよぎ』スピンオフ漫画 単行本
・作画募集コンテストが無事終了し、現在選考を進めております。
・単行本が手に入るのは今回のクラウドファンディングのみになります。
・最新ネームの一部をクラウドファンディグページの活動報告にて公開中!

▷ 梶裕貴&梵そよぎのボイスドラマ(脚本:藤沢文翁)
・脚本の一部をクラウドファンディグページの活動報告にて公開中!

プロジェクトページ: https://camp-fire.jp/projects/view/748273