『金色のコルダ4』福山潤、小西克幸、内田夕夜らメインキャスト7名のインタビューが到着。片想いエピソードなど貴重な内容も

2016年2月25日(木)に発売予定のPS Vita用恋愛・育成シミュレーションゲーム『金色のコルダ4』について、攻略キャラクターを演じる声優のインタビュー記事が公開された。アフレコ直後の感想のほか、それぞれの片想いエピソードなど、貴重な内容に注目だ。

目次

福山潤インタビュー

1:アフレコを終えてのご感想をお願いします。
1.jpg

マラソンを走りきったような気持ちですね。おそらく響也は、全キャラクターの中で、一番セリフが多かったと思います。その分、セリフの分量とか、収録時間の兼ね合いとか、急がず焦らずにやりつつではあったのですが、たっぷりと今までの経験をいかした上での響也にできたと思っています。
最初から最後まで、いいペースでできました。また、今回は、響也の「地に足が着いて成長した部分」も演じる機会があったのですが、今までの響也をやってきた経験がすごく活きたなぁって感じがしています。

2:舞台が「夏」から「秋冬」へと進み、さらに「彼からの片想い」「主人公からの片想い」という新要素が加わりました。ご自身が演じられている「如月響也」に新たな発見などは見られましたか?

前作は夏だったので、響也の水色の髪に半袖のシャツっていうのは、季節的にもあってたと思うんですけど、今回は秋冬でコート姿ということでだいぶ印象が変わる気がします。
「金色のコルダ」の「1」や「2」においても冬はありましたので、そういった意味でも馴染みのある季節ですね。冬ということで、主人公たちとコミュニケーションをとる上でも、距離感とかが、よりスムースに近づいていける、寒いからこそ近づいていけるというのが、シナリオ上にもふんだんにあって、そういったところが夏との大きな違いだと思いますね。

片想いシステムについては、主人公から片想いされている分については、大変気分が良かったです。でも、主人公の気持ちが他のキャラクターに向いていて、こっちが主人公に向いている状態は、物悲しいものがありますね。あと、他のキャラクターとイチャイチャしているところを見てしまった時とか…。仮に、天宮とかのキャラクターがやっていると救いがあるんですけど、響也がやっていると、「おまえは、本当にどうしようもなくなったな」っていう気がしてしまうので、そういったところが、いいシステムであり、残酷なシステムでもありますね。

3:本作から新キャラクターとして先生たちが増えましたが、第一印象はいかがでしたか? もし、実際に現れたら、仲良くなれそうだと思いますか?

響也のコンプレックスを刺激する先生が来たなっていう感じです(笑)。できて、かっこよくてという部分を含めて。響也はいろんな部分にコンプレックスを抱えているので、そういった意味では、教えてくれるだけではなくて、もしかしたら恋のライバルになるのかもというところが、彼の成長とかにも、ゲームとして進めていくと、いい感じのエッセンスになっていくのではないかと思いました。

実際にそのような先生がいたとしたら、まあ仲良くはなれないでしょうね(笑)。かっこいい先生とは仲良くなりづらいですよね。面白い先生とは仲良くなれると思いますけど。

4:福山潤様の片想いについてのエピソードをお聞かせください。

涙なくしては語れないですけどね(笑)。片想いの段階で、ふられることはほぼ確定ですよね。こっぴどくふられたことは何度もありますよ。学生の頃なんかも。女性といい感じになるっていうのは、なんとなくタイミングがあった時ですから。初めから自分が好意を持っていて、長いスパンで片想いをしてから恋が実ったっていうことはないですね。4回ぐらい告白して、4回ともふられるのはありますけど。

5:最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願いいたします。

『コルダ3』が発表されて、その後に「AnotherSky」シリーズも出て、けっこういいペースでリリースが続いてきたのですが、ナンバリングとして『コルダ4』というかたちで、「金色のコルダ3」のシリーズが、また大きく広がりました。いろいろな時間と作品によって、キャラクターもそれぞれがそれぞれでいい深みを増して、大変バランスのいいストーリーとキャラクターの構成になっていると思います。新キャラクターを含め、彼らが冬場にくるとどんな雰囲気になるか、見どころ、やりどころがたくさんありますので、従来からのファンの方も、これから入ってみようかなという方もお楽しみいただけると思います。ぜひとも、よろしくお願いいたします。

小西克幸インタビュー

1:アフレコを終えてのご感想をお願いします。
2.jpg

『金色のコルダ3』含む今までの「コルダ」って、恋愛シミュレーションゲームではあるんですけど、音楽を勉強しなきゃというところが強かったんです。『3』に関しては、みんなで大会に向かって行こうというのがあったから、どちらかというとスポコンみたいな中で恋愛していくような感じがありましたよね。
今回は年末にジルベスターコンサートをやりましょうっていう設定になっていて、そこに向かっていくので、どっちかっていうと、今までよりは恋愛要素が強い気がしました。律のお話も前作に比べてそんな要素が多かったり、なんか律らしいなって思うお話もあったりしたので、楽しいと思いますよ。

2:舞台が「夏」から「秋冬」へと進み、さらに「彼からの片想い」「主人公からの片想い」という新要素が加わりました。ご自身が演じられている「如月律」に新たな発見などは見られましたか?

律は、やっぱり律でしたね。今回のゲームの中では、「律から主人公を好きになる」っていうのと、「主人公から律を好きになる」っていう、大きく2つがあるんですよ。律は、今までずっと音楽しかやってこなかったので、今回どうやって恋愛してったらいいんだろうっていう所は、やっていて難しかったですが、律がどういう風に恋愛していくのか、新たな一面が見れた気はします。

3:本作から新キャラクターとして先生たちが増えましたが、第一印象はいかがでしたか? もし、実際に現れたら、仲良くなれそうだと思いますか?

『コルダ4』では、平日は学校でいろんな先生に教えてもらって、自分のパラメータをあげたりとかするので、学校の中の移動が中心なんですよ。いろんな先生がいるんですけど、須永先生は声も非常にかっこよかったです。低音が響きながらワイルドな感じがするんですけど、その中に垣間見える優しさがあって、素敵なキャラクターだなって思いました。小倉先生の方は、もう不思議すぎてよくわからないです(笑)。

ただ、この先生は2人とも奇抜すぎて、星奏学院も奇抜になったなぁって思いました。神南や天音に比べたら、至誠館や星奏学院は普通の感じなんですけど、その中に、神南と天音を卒業してそうな2人が入ってきたから、どういう風にみんなに絡んでくるのか、それがすごく楽しみですね。

4:小西克幸様の片想いについてのエピソードをお聞かせください。

あまりないですね、片想い。好きだ嫌いだっていうのが面倒くさくて…。若い頃は、ずっとサッカーばかりしていたので、律君と同じような感じですね。高校の時は、ほとんど男しかいなかったので、恋愛とかって無かったんですよね。モノで考えたとしても、僕は執着がないし、難しいなぁ。あ、ゲームくらいかな、発売日に買うとか。トレジャーBOXを買うとか、トレジャーBOXを買うとか、絶対に手に入れたいから予約してトレジャーBOXを買うとか(笑)。モノに対する執着と言えばそれくらいですね。そういえば、『コルダ4』のプラチナBOXは、めっちゃ重いらしいんですよ、4Kg。でも、愛情の重さで4kgになってるんですよ。「コルダ4」だから4kgにしたらしいですよ、微調整をして(笑)。

5:最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願いいたします。

皆様の応援のおかげで、「コルダ」も『3』まできて、そして、「Another Sky」というタイトルで何本も学校毎のタイトルも発売され、そしてついに続編の『コルダ4』までこられました。これは間違いなく、皆様が「コルダ」を好きで、応援し続けてくれているからだと思います。『コルダ4』になって、新しいシステムやキャラクターが登場してくるので、さらに厚みの増した「コルダ」の世界観に浸れるんじゃないかと思います。キャラクターも多いので、間違いなくやりごたえがあります!こんなにゲームに入るのってくらい、しゃべっています。じっくり遊んでもらえると嬉しいので、まずは手にとっていただけることを期待しています。よろしくお願いします。

内田夕夜インタビュー

1:アフレコを終えてのご感想をお願いします。
3.jpg

楽しかったので、終わってしまって寂しい気持ちがありますね。また、新しい大地ができた部分もあるので、嬉しいなぁとも思っています。

2:舞台が「夏」から「秋冬」へと進み、さらに「彼からの片想い」「主人公からの片想い」という新要素が加わりました。ご自身が演じられている「榊大地」に新たな発見などは見られましたか?

片想いという要素が加わったことによって、今までの大地より、リアルな恋愛になった気がします。台本に、主人公から大地を、大地から向こうをといった風に書かれているので、演じる前に、一瞬、止まって確認していました。それによって、今までよりも要素が細かくなったので、新しい発見ができたと思います。また、大地に新しい表情が加わりましたので、その部分でも、新しい大地をやらせていただきました。とても大きな表情の変化です(笑)。

3:本作から新キャラクターとして先生たちが増えましたが、第一印象はいかがでしたか? もし、実際に現れたら、仲良くなれそうだと思いますか?

大地は先生方と直接絡むシーンが少ないのですが…。正直なところ、大地としてより、吉羅として、「なんでこの2人を採用したんだろう」っていうのが一番気になります(笑)。2人の収録の様子を聞き及ぶにつけ、これは楽しみだと。もし、イベントなどでお会いできる日があったら、間違いなく全員でいじり倒すだろうなということだけは、確信を持って言えると思います。みんな手ぐすね引いて待っています。コルダファミリーはみんな仲が良くて、いたずらも好きですからね。

4:内田夕夜様の片想いについてのエピソードをお聞かせください。

片想いのエピソードっていうと、最初はお友達でいて、いいなと思って好きになって、我慢できなくなって声を掛けて玉砕するという…。でも、結構、言うんですよ。成功するにしろ玉砕するにしろ、結果を出して、次の段階に行きたい方なんですよ。だから、あんまり片想い期間は長くないかもしれないですね。好きなら好きと、はっきり言ってしますので。まあ、他にもエピソードはありますけど、ここでは語れません(笑)。

5:最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願いいたします。

まずは、ありがとうございますと、よろしくお願いしますとお伝えしたいです。笑顔の人には「可愛いね」って、笑顔じゃない人には「痛いの痛いの飛んで行けっ」って、きっと大地が言ってくれるんじゃないかなって思っています。

「コルダ4」は秋冬なので、景色が違うし、服装もがらりと違うし、そして、新しい恋愛システムも加わり、新しい表情などもできたので、きっとご期待以上のものを、“コーエーテクモゲームス様”がお届けしてくださると思います。僕も楽しみにしていて、絵とかを見た時に「うゎ」ってなったので、その「うゎ」をみなさんと共有できることを嬉しく思います。

水橋かおりインタビュー

1:アフレコを終えてのご感想をお願いします。
4.jpg

お疲れ様でした。久しぶりにいっぱい喋った気がします。冬の物語をずっと「やりたい」って言っていたので、念願が叶いました。収録はスラスラっと進みましたよ。

2:舞台が「夏」から「秋冬」へと進み、さらに「彼からの片想い」「主人公からの片想い」という新要素が加わりました。ご自身が演じられている「水嶋悠人」に新たな発見などは見られましたか?

発見だらけでした。まず、冬服がすっごい新鮮ですね!他の学校の人たちも似合っていますよね。特に笹かま先輩のファッショニスタぶりには驚きました。彼は学校卒業したらモテそうですよね!

ハルは、内面的に少し大人になった気がしました。落ち着いたかな、と。あれ以上落ち着いてどうするんだ(笑)

3:本作から新キャラクターとして先生たちが増えましたが、第一印象はいかがでしたか? もし実際に現れたら、仲良くなれそうだと思いますか?

先生じゃない~!(笑)全然先生っぽくないですよね!? 人は見た目じゃない、ということなのかもしれません。そう思いたい(笑)。実際にいたら多分仲良くはなれないと思う。「先生」って呼ぶのには抵抗あるかな。でも友達感覚にもなれないかな…。ハルだったら髪の毛切りたいって思うでしょうね。

4:水橋かおり様の片想いについてのエピソードをお聞かせください。

とある戦国武将がめちゃくちゃ好きで。どう考えても片想いですよね(笑)叶わないの前提ですけど、そういうのも意外とアリですよね!叶っても怖いですけどね。付き合えたとして、「戦には出たくありませんから付き合いません」みたいなね。最近になってですが、聖地にも色々行ってみました。そうしたら、海外などからも色々な人が来てて、その行動力にビックリしました。皆さん、やっぱり恋を叶えるには行動力が必要だと思います!

5:最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願いいたします。

いや~、冬ですね。ずっと「冬の物語をやりたい」と言っていた甲斐があります。待っていた人も多いんじゃないかな?でも、私は欲張りなので、冬が来たら次は春のお話を期待しちゃいます。2年生にもなってみたいですね。今の3年生が卒業してしまっても、みんなが星奏の大学に来たとしたらこれからも会えますよね。学校は敷地内にあるし。離れたくないんですよ。

『コルダ3』でキャラクターが変わってから6年になりますが、ここまで来れて嬉しいなと思います。それもファンの皆さんが付いて来てくれたからですね。愛を継続させるって意外とできないことだなと思います。私も皆さんのように、何かをそうやって支えられる人になりたいですね。「本当にありがとうございました」という気持ちを込めて演技したので、その想いが出てるといいな。凄く頑張ったので、ぜひ買ってくださいね。それがまた「春」につながっていくんじゃないかな、と思っています。有難うございました。

伊藤健太郎インタビュー

1:アフレコを終えてのご感想をお願いします。
5.jpg

「3」のあの夏の続きを演じられることができたっていうことが嬉しいです。もう、その一言に尽きると思いますね。

2:舞台が「夏」から「秋冬」へと進み、さらに「彼からの片想い」「主人公からの片想い」という新要素が加わりました。ご自身が演じられている「八木沢雪広」に新たな発見などは見られましたか?

季節が変わったというところで、今までに無いシチュエーションをやりました。まあ、これまでは夏服の半袖の八木沢と、太陽サンサンのあの夏しか知らなかったわけですからね。システム上の新たな展開で、片想いの「想う」「想われる」のそれぞれがあった時に、やっぱり3年生の部長キャラらしい大人っぽさを感じました。『コルダ3』の時は、けっこう落ち着いたまとめ役の部長なんだけど「いざ恋になると突っ走る」という部分がギャップとして感じたことがあったんですけど、本作では片想いの場合は情熱だけでなく、思慮深い八木沢らしいところがあるなと感じました。秋冬の季節感がそうさせるのでしょうか。今までより大人の雰囲気は感じましたね。

3:伊藤健太郎様の片想いについてのエピソードをお聞かせください。

僕は割と新商品にすぐ惚れちゃうんですよ。特にデジタル・ガジェット系なんですけど。でも、懐具合もあるし、想うだけで我慢しようとするんですけど、2~3日、寝しなに商品をイメージする日々が続くと、知らないうちに買っちゃってるんですよね。(笑)

4:最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願いいたします。

皆様の応援のおかげで、夏の続きを演じることができるということに、出演者一同喜んでおります。八木沢的にも僕の中で新しい発見がありましたので、そこらへんを楽しみにしてもらいたいです。キーワードは「遠距離恋愛」と「進路選択」です。その中で18歳らしい、八木沢の姿が見えて来ると思います。そこら辺を楽しみにしてもらえると、『コルダ4』が皆さんの中で大きな思い出になってくれるのではないかと思います。秋冬のコルダメンバーを可愛がってあげてください。よろしくお願いします。

森田成一インタビュー

1:アフレコを終えてのご感想をお願いします。
6.jpg

分量的にはほぼいつもと同じだったんですけど、かなり順調にできたのかな。ストーリーの流れがすごく良かったのが印象的でしたし、セリフの流れも感情移入しやすかったからではないかなというのが終わっての感想ですね。

2:舞台が「夏」から「秋冬」へと進み、さらに「彼からの片想い」「主人公からの片想い」という新要素が加わりました。ご自身が演じられている「火積司郎」に新たな発見などは見られましたか?

今までは、プレイヤーキャラクターからの気持ちを受けての反応だったんですけど、自分からの反応、自分から好きになっていくところが今回の新しい要素です。1つの物事に対して2パターン録らないといけないんですよ。例えばデートするのであれば、向こうから誘われる、こっちから誘うという2パターンがあるのは、やる側としても面白く、恋愛を両側面から楽しめ、とても印象的でしたね。ただ、1つのイベントに対して2倍の感情を持ってこなきゃいけないというのは大変でした。とても面白い試みだと思いますし、このシステムがこれから続くと、プレイする皆さんにとってドキドキする展開になるんじゃないかなと思いました。

今までのものに比べると、自分から行く分、若干、照れる火積が多かったなというのが印象的です。基本的に火積のセリフって、「…」が多いんですけど、より一層増えたぞって、台本を見て思いましたね。言い淀む火積は、照れるが故に言葉尻が消えいってしまうようなのは今まではなかったので、今回はその分量がかなり増えたのが新しい火積の姿だったんじゃないかと思います。

3:森田成一様の片想いについてのエピソードをお聞かせください。

片想いはいっぱいありますよ。どれがいいかなぁ(笑)。それこそ高校生の頃の恋愛が、一番記憶に残っているのではないですかねぇ。甘酸っぱかったり、なんかほろ苦かったりする、良いも悪いもないまぜになっているようなところが、高校生、ちょうど火積たちの世代としっかり合致しているかなと思いますね。僕自身が吹奏楽部の人間だったので、余計にこの「金色のコルダ」って、やたらとわかるんですよね。本当は真面目にやらなきゃいけないんですけど、高校生ですから恋愛事情も絡んできて、自分の想っている子のために演奏している“独りよがりなI Want you”的なことはありました。超はずかしい(笑)。

相手は同級生なんですけど、僕が通っていた学校は、男子中、男子校、女子中、女子高、共学の商業高校の5校で1つの学園になっていたんです。クラブ活動として、吹奏楽部は5校合同でやっていて、その時に好きだったのは、同じ部員の女子高の女の子ですね。僕は普段、パーカッションをやっていたんですけど、マーチングバンドの時は指揮を振っていたんですよ。そこではパートナーがいるんですけど、僕はそのパートナーの子が好きで、他の学校とか大学の定期演奏会を観に行くのに誘っていました。ある意味、その定期演奏会を観に行くというのが、デートだったんでしょうね。

4:最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願いいたします。

発売が2月ということで、まだまだ寒い時期です。ちょうど季節的にはちょっとだけ戻ってもらえればいいので、プレイされる皆さんもリアルに空気感を感じていただけると思っています。今回、コーエーテクモゲームスさんが、コルダで革新的なことをゲーム内でたくさんやっています。今までのコルダの延長ではなくて、また全然別の作品に仕上がったんではないかと思います。それが今後、コルダの世界をもっともっと広げてくれると思います。その契機となる作品ですので、ぜひ「コルダ4」をお手にとってプレイしていただきたいです。そして、お好きなキャラクターと恋愛を成就させ、来るべき春をむかえていただければと思います。

岸尾だいすけインタビュー

1:アフレコを終えてのご感想をお願いします。
7.jpg

「コルダ3」の暑い夏が終わって、恋人たちにとってのイベントが盛り上がる秋冬になって、恋愛的な要素がさらに強まったかな。新に関しては、キャラクターの個性がより際立ったようにも感じました。新のキャラクターイメージは、明るくて元気な感じだと思いますが、もっと喜怒哀楽が激しくなって、遊び心もあり、見た目とのギャップがさらに無くなったと思います。長く演じているキャラクターでもありますし、ぶれないシナリオでもありましたので、収録もスムーズでした。

2:舞台が「夏」から「秋冬」へと進み、さらに「彼からの片思い」「主人公からの片思い」という新要素が加わりました。ご自身が演じられている「水島新」に新たな発見などは見られましたか?

元気になったことにプラスして、感情表現の幅がさらに広がったので、とても人間味あふれる豊かな表情を持つキャラクターになったと思います。他のキャラクターたちも、もちろんいろいろな個性がありますが、新に関しては、元気で明るいキャラクターのイメージが強まったので、さらにとっつきやすい感じじゃないですかね。新からの片想いも、両想いのバージョンも、そこまで変わるって感じではなかったですね。彼は恋愛においてもポジティブなところが多いですから。

3:岸尾だいすけ様の片思いについてのエピソードをお聞かせください。

若い頃はまだまだ元気ですし、身体も強かったので大丈夫なんですけど、40歳を超え、今年は本厄ということになってきますと、新みたいな元気な役をすると疲れてきますね。それでやっぱり、カタにくる、右の方のカタにくる、どんどん重くなって…、「かたおもい…肩、重いなぁ」って。

4:最後に、読者・ファンの方々へ一言メッセージをお願いいたします。

発売の2月25日は、まだ冬の季節ですので、記憶に新しい秋から冬のイベントを追憶しながら、疑似体験できるのではないでしょうか。また、次の秋冬には、「コルダ4」をプレイして培ったノウハウを実際に試してみたらいかがでしょうか。もちろん「コルダ3」からの流れもあり、春夏と楽しんだ後の秋冬ですから、恋人たちにとっては燃え上がるイベントが多いので、そこも楽しみにしてもらいたいですね。また、恋愛ゲームであると同時に音楽ゲームとしても磨きが掛かっていますので、両方向から楽しんでいただければと思います。

公式サイト
金色のコルダ4
金色のコルダ4

posted with amazlet at 16.01.22
コーエーテクモゲームス (2016-02-25)

キャラクターデザイン/呉由姫
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved