
2016年2月6日(土)あさ9時30分から、テレビ東京系列にて新TVアニメ『リルリルフェアリル~妖精のドア~』の放送がスタートする。
『リルリルフェアリル』は、セガトイズとサンリオとの共同開発で誕生した女児向け新キャラクターで、妖精「フェアリル」が自分だけの「鍵」(フェアリルキー)を持ち、 その鍵で開くドア(フェアリルドア)を探し成長していくストーリーが展開。
また、 セガトイズとサンリオとの共同開発は、2008年にスタートし、8年目を迎えた女児向けキャラクター「ジュエルペット」に続く、プロジェクト第2弾となる。
あらすじ
フェアリルは「種」(フェアリルシード)から生まれた妖精たち。チューリップのフェアリル「りっぷ」を中心に、 花の妖精・虫の妖精・人魚の妖精などたくさんのフェアリルたちが暮らす「リトルフェアリル」での生活は、 毎日がとびきり素敵なできごとでいっぱい。
いつか自分だけの特別なドアを見つけるために、 学校に行ってさまざまな授業を学んだり、 友達と遊んだり、 イベントに参加したり。毎週たくさんの個性豊かなフェアリル達に出会えます。
一方、 人間の世界ではフェアリルの存在を信じている花村望は、いつかフェアリルに会いたいと毎日図鑑片手に探している。 ある時、 ふいに取り付けた小さな「妖精のドア」(フェアリルドア)を通じてフェアリルの誕生の瞬間を目にすることに…。
どんなフェアリル達がどんな生活を送っているのか? フェアリルと人間たちが出会う事はあるのか? 人間はフェアリルの存在を受け入れることが出来るのか?
ファンタジー絵本のような世界観と、たくさんの個性豊かなキャラクターで贈る、 夢を見つけ成長していくストーリーです。「フェアリル達に会ってみたい!」「リトルフェアリルに行ってみたい!」と感じること間違いなしです。
メインキャラクター紹介


スタッフ
原作:サンリオ・セガトイズ
監督:五城桜
シリーズ構成:松井亜弥
キャラクターデザイン:山口 仁七
美術監督:西倉力
色彩設定:桂木今里
撮影監督:川口正幸
編集:松村正宏
音響監督:山本浩司
音響制作:ダックスプロダクション
音楽制作:ドライブ
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:テレビ東京・テレビ東京メディアネット
リルリルフェアリル製作委員会
(株)エー・ティー・エックス、 (株)サンリオ、 (株)スタジオディーン、 (株)セガトイズ、(株)創通、 (株)ダックスプロダクション、 テレビ大阪(株)、 (株)テレビ東京メディアネット