
媒体 | TVアニメ |
---|---|
制作会社 | 動画工房 |
監督 | 越田知明 |
シリーズ構成 | ライトワークス |
脚本 | ライトワークス |
キャラクターデザイン | 谷口淳一郎 |
出演声優 | 増田俊樹、市来光弘 |
放送・公開時期 | 2018年1月~ |
公式サイト | http://touken-hanamaru.jp/ |
公式ツイッターアカウント | https://twitter.com/touken_hanamaru |
コピーライト | (C)2018 Nitroplus・DMM GAMES/続『刀剣乱舞-花丸-』製作委員会 |
関連ニュース

本編のギスギスとは全然違う? ミニアニメ『MyGO!!!!!メンバーの日常』はなぜ生まれたのか制作者に聞いた
2023年6月にスタートし、これまでの『BanG Dream!(バンドリ!)』アニメシリーズとは一線を画したストーリー展開で話題を集めるTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』。 これまでのシリーズ作品はキラキラとしたガールズバンドの物語が描かれてきたが、本作では”ギスギス”という言葉がうまく当てはまる。MyGO!!!!!のメンバー間にある考え方の違い、そこか...

ミュージカル『刀剣乱舞』2022年新作の公演タイトル&メインビジュアルが公開! 大包平など5振りがミュージカル初登場
「刀剣乱舞-ONLINE-」(DMM GAMES/Nitroplus)を原案とした、ミュージカル『刀剣乱舞』シリーズについて、2022年1月より上演する新作のタイトルを「江水散花雪(こうすいさんかのゆき)」と発表。メインビジュアルと公演情報の詳細も公開した。 ミュージカル本公演の物語としては9作目となる今作。これまで多くの戦いに出陣してきた和泉守兼定と共に、ミュージカル『刀剣乱舞』では初登場となる...

ミュージカル『刀剣乱舞 ―東京心覚―』が本日開幕! 初日公演に先立って行われたゲネプロの舞台写真が到着
本日3月7日、TOKYO DOME CITY HALLで、ミュージカル『刀剣乱舞』 ―東京心覚―が開幕した。今回は、初日公演に先立って行った、ゲネプロの舞台写真が到着した。 「東京心覚」は、ミュージカル本公演作品としては初となる、8振りの刀剣男士による物語で、これまでの刀ミュシリーズ作品の様々な要素を随所に散りばめつつも、全く新しい驚きと挑戦に満ちた作品となっている。 なお、5月14日の東京凱旋公...

ミュージカル『刀剣乱舞五周年記念 壽 乱舞音曲祭』開幕! 舞台写真が到着
2021年1月9日に東京ガーデンシアターで開幕した、ミュージカル『刀剣乱舞』 五周年記念 壽 乱舞音曲祭の舞台写真が到着した。 「五周年記念 壽 乱舞音曲祭」は、2015年10月のトライアル公演から始まったミュージカル『刀剣乱舞』が5周年を迎えるにあたり、これまで刀ミュを応援してくださったへの感謝を込めて行う公演で、計21振りの刀剣男士が出演する。 なお、今公演は客席数を劇場の総キャパシティの50...

舞台『刀剣乱舞 綺伝 いくさ世の徒花』2022年春に上演決定
舞台『刀剣乱舞』が最大のスケールで挑むIHIステージアラウンド東京での公演を直前に控え、早くも次回作『刀剣乱舞 綺伝 いくさ世の徒花』の上演が決定した。 本作は、当初は2020年6月~8月に上演を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、科白劇として上演したもの。今回ついに、綺伝の本公演を2022年春に上演される。 舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花 【原案】「刀剣乱舞-O...

ミュージカル『刀剣乱舞』五周年記念公演「壽 乱舞音曲祭」の公演日程、出演者、チケット情報を公開
ミュージカル『刀剣乱舞』の5周年の記念として、2021年1月に東京ガーデンシアターで開催する公演「壽 乱舞音曲祭」の公演日程、出演者、チケット情報が公開された。 「壽 乱舞音曲祭」は、2015年10月のトライアル公演から始まったミュージカル『刀剣乱舞』が5周年を迎えるにあたり、これまで刀ミュを応援してくださったへの感謝を込めて行う公演で、2020年の「静かの海のパライソ」までに登場した刀剣男士の中...