
高校の入学式の日、同人ゲームを作る部活「SNS部」と出会った本田珠輝。
やりたいことを見つけたと思って入部したのですが…
絵もプログラムもシナリオも音楽も、一から自分たちで作るのって大変!
先輩や幼なじみと一緒に、完成を目指して頑張ります!
媒体 | TVアニメ |
---|---|
制作会社 | SILVER LINK. |
監督 | 川面真也 |
シリーズ構成 | 志茂文彦 |
キャラクターデザイン | 古川英樹 |
出演声優 | 長縄まりあ、村川梨衣、小澤亜李、悠木碧、前川涼子 |
放送・公開時期 | 2016年10月~ |
公式サイト | http://magicofstella.com/ |
公式ツイッターアカウント | https://twitter.com/magicofstella_a |
コピーライト | (C)くろば・U・芳文社/ステラのまほう製作委員会 |
関連ニュース

本編のギスギスとは全然違う? ミニアニメ『MyGO!!!!!メンバーの日常』はなぜ生まれたのか制作者に聞いた
2023年6月にスタートし、これまでの『BanG Dream!(バンドリ!)』アニメシリーズとは一線を画したストーリー展開で話題を集めるTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』。 これまでのシリーズ作品はキラキラとしたガールズバンドの物語が描かれてきたが、本作では”ギスギス”という言葉がうまく当てはまる。MyGO!!!!!のメンバー間にある考え方の違い、そこか...
悠木碧、3rdプチアルバム「トコワカノクニ」先行試聴会のオフィシャルレポートが到着。楽器を一切使わない本作の制作秘話を語る
悠木碧さんが、約1年半ぶりとなる待望の3rdプチアルバム『トコワカノクニ』が12月14日にリリースされる。その発売に先駆けて『悠木碧「トコワカノクニ」発売記念5.1ch先行試聴会』が行われた。 アナウンスされていた通り、今作は楽器を一切使わず、彼女の声のみで作りあげられたアルバムである。声優として活躍する彼女だからこそ辿り着いたアプローチと言えるだろう。 声を幾重にも重ねてレコーディングされたとい...
『ステラのまほう』長縄まりあ&川面真也監督によるBD/DVD第1巻発売記念イベントが開催決定。キュアメイドカフェとのコラボレーションも
TVアニメ『ステラのまほう』Blu-ray/DVD第1巻発売を記念して、AKIHABARAゲーマーズ本店にて、長縄まりあさん&川面真也監督によるトークイベントが開催決定。対象店舗で対象商品を全額内金にて予約・購入した人に先着で参加券が配布される。 また本作のコラボカフェが、東京・秋葉原にある「キュアメイドカフェ」にて開催決定。珠輝ほかSNS部のみんなをイメージしたドリンクやフード、ス...
『ステラのまほう』サウンドトラックの発売に先駆けエンディングテーマ「ヨナカジカル」が先行配信
現在放送中のTVアニメ『ステラのまほう』より、エンディングテーマ「ヨナカジカル」(歌:たまきとゆみね)の配信が、本日11月16日よりスタートした。本楽曲は12月21日発売のオリジナルサウンドトラックに収録予定だが、それに先駆ける形での配信となった。 「ヨナカジカル」はこのサントラのみの収録で、シングルとしてのリリース予定はない。アニメを見て気になっていた人は、この機会にダウンロードしてみよう。 オ...
下地紫野が大好きなカレーパンを食べる。デビューシングルリリースを記念した動画番組「下地紫野 まいにちカレーパン」スタート
10月26日にシングル「God Save The Girls」でソロデビューを果たす下地紫野さんが、大好きだと公言する“カレーパンを食べる動画番組”を超!アニメディアのページでスタートする。 カレーパンが大好きすぎるあまり、デビュー曲となる「God Save The Girls」のMusic Videoにもカレーパンが登場。こちらは、シングルの初回限定盤に付属するDVDに収録されている。 また、シ...
『ステラのまほう』オリジナルサウンドトラックが12月21日発売。EDテーマ「ヨナカジカル」の先行配信は11月16日スタート
現在放送中のTVアニメ『ステラのまほう』のオリジナルサウンドトラックが、12月21日に発売される。 『ステラのまほう』は同人ゲーム制作に励むサークル、「SNS(死んだ魚の目 日照不足 シャトルラン)部」に所属する女子高生たちの日常や友情を描く作品。 その音楽は日常が舞台にもかかわらず、ゲーム系打ち込みサウンドからワールドミュージックまで、幅広いジャンルを取り入れているのが特徴だ。 サウンドトラック...