
媒体 | 映画 |
---|---|
制作会社 | ポリゴン・ピクチュアズ |
監督 | 静野孔文、瀬下寛之 |
脚本 | 虚淵玄 |
放送・公開時期 | 2018年11月19日 |
公式サイト | http://godzilla-anime.com/ |
公式ツイッターアカウント | https://twitter.com/GODZILLA_ANIME |
コピーライト | (C)2018 TOHO CO., LTD. |
関連ニュース

『山田くんとLv999の恋をする』浅香守生監督インタビュー。茜は「別れ際に笑える人」
2023年4月から放送がスタートしたTVアニメ『山田くんとLv999の恋をする』。原作はマンガアプリ「GANMA!」にて連載中で、2022年6月には「第6回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」にて大賞を受賞。KADOKAWAから発行されている単行本の累計発行部数が200万部(紙・電子版合算)を突破するなど、注目を集めているラブコメ作品だ。 本作で描かれるのは、予期せぬ失恋に落ち込む女子大生・茜...
『GODZILLA 星を喰う者』4週目の入場者プレゼントは瀬下寛之&虚淵玄完全監修の公式裏設定資料
現在上映中の『GODZILLA 星を喰う者』について、4週連続週替わりのプレゼント第4週目がアニゴジ公式裏設定資料『エクシフに関する調査報告書』に決定した。 数量限定で12/1(土)から配布開始となるこのアイテムは、瀬下寛之監督とストーリー原案の虚淵玄(ニトロプラス)が特殊宣材として監修してきた「アニゴジ公式裏設定資料」の第3弾になるもの。 これまでに、第一章『GODZILLA 怪獣惑星』では、映...
『GODZILLA 星を喰う者』3週目入場者プレゼントは東宝特撮コレクションカード「ダガーラ&キングギドラ(1991)」
現在上映中の『GODZILLA 星を喰う者』について、4週連続週替わりのプレゼント、第3週目が東宝特撮コレクションカード アニメゴジラエディションの「ダガーラ&キングギドラ(1991)」に決定した。 数量限定で11月24日(土)から配布開始となるカードの特徴として、1993年に劇場公開された『モスラ2 海底の大決戦』に登場し、アニゴジでも『GODZILLA 怪獣惑星』の冒頭にも登場し、オーストラリ...
『GODZILLA 星を喰う者』特別映像が公開。メトフィエスとハルオのドラマ、そして“神”と崇められる卵も
『GODZILLA 星を喰う者』について、公開前のWEB特番の中で限定OAされた特別映像が公開された。 主人公ハルオ達の母船・アラトラム号がギドラの出現により緊迫した状況に追い込まれる冒頭に始まり、人類の末裔であるフツアの双子の巫女が“神”と崇めるものの卵の姿も明らかに。そして、異星の大司教メトフィエスとハルオの滅びゆく地球で相対する様子も描かれる。 ...
『GODZILLA 星を喰う者』TOHOシネマズに「ギドラットペーパー」が登場。高次元怪獣ギドラの首の長さをトイレットペーパーで表現
『GODZILLA 星を喰う者』に登場する、アニメ版キングギドラこと「高次元怪獣ギドラ」の首の長さをイメージしたスペシャルトイレットペーパー“ギドラットペーパー”が、全国のTOHOシネマズに登場する。 全国のTOHOシネマズ(一部劇場を除く)の化粧室(トイレ)に、11月17日(土)より設置。トイレットペーパーには、「アニゴジクイズ」も印刷されている。 <注意事項> ※ギドラットペーパ...
『GODZILLA 星を喰う者』大ヒット御礼舞台挨拶が決定。宮野真守、上田麗奈、小澤亜李がネタバレ全開トークショー
現在公開中の『GODZILLA 星を喰う者』について、大ヒット御礼舞台挨拶の実施が決定した。 本イベントには主人公ハルオ役の宮野真守さん、物語の中でハルオに大きな影響を及ぼすマイナ役の上田麗奈さん、メトフィエスと一人で対峙することになるミアナ役の小澤亜李さん、静野孔文監督、瀬下寛之監督が登壇。 公開日から1週間が経過したタイミングかつ、映画上映後のイベントということで、これまで以上にネタバレ全開放...