全国フジテレビ系列放送・テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編は特別編成に伴い、第四話・第五話の放送スタート時間が下記の通り変更となる。
12月26日(日) 第四話 23時30分~
※「全日本フィギュアスケート選手権2021男子フリー」放送延長の場合、放送開始時間変更の可能性あり
2022年1月2日(日) 第五話 23時30分~
合わせて第四話の配信スタート時間も変更となる。
12月26日(日) 第四話 25時00分~
※第五話は通常通り24時からの配信となる
全国フジテレビ系列放送・テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編は特別編成に伴い、第四話・第五話の放送スタート時間が下記の通り変更となる。
12月26日(日) 第四話 23時30分~
※「全日本フィギュアスケート選手権2021男子フリー」放送延長の場合、放送開始時間変更の可能性あり
2022年1月2日(日) 第五話 23時30分~
合わせて第四話の配信スタート時間も変更となる。
12月26日(日) 第四話 25時00分~
※第五話は通常通り24時からの配信となる
大阪・万博記念公園の日本一高い大観覧車「オオサカホイール」(EXPO観覧車合同会社)は、2022年7月16日から9月30日の期間限定で「鬼滅の刃」とコラボした限定オリジナルアトラクションを開催する。開催に基づき、7月1日より事前販売を開始する。 今回は前売り限定「鬼滅の刃」3大特典付きアトラクションチケット(\2500円※税込)を販売する。「鬼滅の刃」3大特典付きアトラクションチケットを購入した人...
『鬼滅の刃』がAnimeJapan2022RED STAGEにて、キャストの花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、小西克幸が登壇し、スペシャルトークを実施した。 冒頭、テレビアニメの番組最後の「大正こそこそ噂話」のBGMとともにキャラクタードラマからスタート。ステージをド派手にしようという宇髄に反発する伊之助。炭治郎、禰󠄀豆子が頑張るならなら自分も頑張るという善逸と、おなじみのキャラクターでのやり...
2019年4月より開始したアニメが2022年で3周年を迎えることを記念し、4月16日 土曜日、17日 日曜日に幕張メッセホール2~3にて開催される『鬼滅祭 ~アニメ参周年記念祭~』のキービジュアルが公開された。 また、『鬼滅祭~アニメ参周年記念祭~』ステージエリアにて開催される、「鬼滅の宴 -遊郭編-」(4月16日実施)、「鬼滅の宴-無限列車編-」(4月17日実施)のオンライン配信と映画館でのライ...
鉛筆ゲーム「鬼滅の刃 血風激闘えんぴつ」Vol.3&Vol.4が、2月26日に発売される。発売を記念したカウントダウン動画も公開中だ。 Vol.3&Vol.4に登場のキャラクターたちの特長などを解説したカウントダウン動画、第1回は蟲柱・胡蝶しのぶが登場。第2回以降も各キャラクターの特長を紹介予定。 鬼滅の刃 血風激闘えんぴつVol.3&Vol.4 詳細 ・販売価格:550円(税込) ・発売...
『鬼滅の刃』と「築地銀だこ」のコラボレーションが、3月18日(金)より全国の店舗にてスタートする。 今回のコラボレーションでは、主人公の竈門炭治郎らをイメージした 『コラボたこ焼(8個入り)、特装箱、限定コラボカード付』 や、オリジナルデザイン 『だんらんパック(24個入り)、限定デザインクリアファイル付』 を発売いたします。 さらに、今回のコラボレーション限定で制作した “ufotable描きお...
『プリマドール』×『リトルバスターズ!』コラボが実現。黒猫亭メンバーが「Little Busters!」を歌うスペシャルステージ映像
『シャインポスト』主要スタッフの新型コロナウイルス感染で放送スケジュール変更。総集編などを挟み、10月の最終話放送を目指す
『サマータイムレンダ』第19話「メイドインブラック」 絶望的状況のなか、雁切とハイネが新たな動きを見せる
『夏へのトンネル、さよならの出口』予告映像第2弾が公開! ノスタルジックな世界観、疾走感あふれる映像美に注目
『邪神ちゃんドロップキックX』第7話「笑顔の形、帯広で見つけたもの」 邪神ちゃんを探すため、帯広までやってきたゆりねとメデューサは…
「声優と夜あそび」馬に勝つため浪川大輔を猛特訓! 巨大扇風機が放つ風速15mに立ち向かう
『よふかしのうた』第7夜「眷属作り(こづくり)」 高架下で雨宿りをしていたコウ、サラリーマンに振られた女子高生と出会う
『虫かぶり姫』内山昂輝、内田雄馬、羽多野渉、佐藤元ら出演。オープニングテーマは井口裕香が担当
小倉唯、日本コロムビアへの移籍を発表! 今冬ニューシングルをリリース予定
『マクロスΔ』ワルキューレの単独最後となるファイナルライブツアーが開催決定