
5月31日に発売となる、ナノさんのデビュー5周年記念アルバム『The Crossing』に収録される新録曲のショートver.の第3弾がYouTubeで公開された。
第3弾は「Pentagram」。五角形の星を意味るすタイトルが示すのは5周年に向けての想い。その想いが詰まった熱量の多い楽曲となっている。アルバム発売まであと10日あまり、否が応にも期待感が高まる。
5月31日に発売となる、ナノさんのデビュー5周年記念アルバム『The Crossing』に収録される新録曲のショートver.の第3弾がYouTubeで公開された。
第3弾は「Pentagram」。五角形の星を意味るすタイトルが示すのは5周年に向けての想い。その想いが詰まった熱量の多い楽曲となっている。アルバム発売まであと10日あまり、否が応にも期待感が高まる。
2023年6月にスタートし、これまでの『BanG Dream!(バンドリ!)』アニメシリーズとは一線を画したストーリー展開で話題を集めるTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』。 これまでのシリーズ作品はキラキラとしたガールズバンドの物語が描かれてきたが、本作では”ギスギス”という言葉がうまく当てはまる。MyGO!!!!!のメンバー間にある考え方の違い、そこか...
ナノさんが、新たにツイキャス「nano now !」のレギュラー配信を行うことを自身のオフィシャルサイト( http://nanonano.me )にて発表した。 「nano now!」は、進行中のプロジェクトや制作についてナノさんが一人しゃべりをするラジオ形式の配信で、現在、情報を自らが発信する唯一のホームとなっている。 日本語と英語を織り交ぜ、制作秘話や視聴者との対話を世界中のファンと行ってい...
11月18日(土)に開催されたナノ初のファンミーティング「nano 5th Anniversary Fan Event ~first milestone~」内で、5大企画の最後の一つとして2018年5月に東京芸術劇場にてオーケストラとのコラボレーションコンサートを行うことが発表された。これまでのバンドサウンドに加え、フルオーケストラの迫力あるサウンドとの競演は、デビュー5周年を締めくくる豪華な内容...
ナノさんのデビュー5周年アルバム『The Crossing』を引っ提げての5th Anniversary Tour「The Crossing」が国内5か所に続いて行われた香港、台湾公演でファイナルを迎えた。 ツアー最終公演が行われた台北のLegacy Taipeiは2015年4月に初めて海外での単独ライブを行った思い出の地、2年振りのライブに現地のオーディエンスも開演前からボルテージを上げ、それを...
ナノさんが5月31日に発売する5周年記念アルバム「The Crossing」の全曲クロスフェード動画が公開された。全てナノ自身が英語詞をつけた新曲8曲を含め、ハードなロックナンバーやバラード、4つ打ちのクラブ寄りのサウンドまでバラエティに富んだ内容であることがよく分かる映像だ。 The Crossing (NO ver.) posted with amazlet at 17.05.26 ナノ フラ...
ナノさんが5月31日に発売するデビュー5周年記念アルバム「The Crossing」に収録される新録曲のショートver.の第2弾がYouTubeで公開された。 第2弾となる「Beautiful Disaster」はスケール感を感じさせるハードなミディアムロックチューンでバンドとしてのまとまりを感じるバンドサウンドに仕上がっている。第1弾とは異なるサウンド感はアルバムの内容の濃さが垣間見れる楽曲とな...
「ポーション頼み」「のうきん」「ろうきん8」描き下ろしコラボイラスト公開。FUNAの全アニメ化作品が奇跡の集結
劇場版『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』メインビジュアル&本予告が公開。主題歌はangela×蒼井翔太が初タッグ
BS日テレ、10月から「星屑テレパス」「SHY」「私の推しは悪役令嬢。」など15作品を放送
『結婚指輪物語』島袋美由利演じるネフリティスのキャラクタービジュアル&キャラPVが公開
本日9月29日(金)放送のアニメをチェック 金曜ロードショー『葬送のフリーレン』など
2023年春アニメ、独占・地上波先行配信をひとまとめ…FODは『星屑テレパス』を見放題独占配信、ABEMAは『ゴブリンスレイヤーⅡ』など3作品を独占
Netflix、浦沢直樹原作の「PLUTO」、注目作「グッド・ナイト・ワールド」が独占配信
『新幹線変形ロボ シンカリオン』新規描き下ろしグッズが当たる「まるくじ」が販売開始。「星の旅人たち」をテーマにハヤトたちをグッズ化
『キン肉マン』完璧超人始祖編が2024年に放送決定。アニメーション制作は、Production I.Gが担当
「声優と夜あそび」谷山紀章&下野紘プロデュース“お笑い声優トリオ”ドラフト会議。まさかの人選に「お前、何してくれてんだ」