
媒体 | 映画 |
---|---|
制作会社 | プロダクションI.G |
監督 | 多田俊介 |
シリーズ構成 | 高木登 |
キャラクターデザイン | 菊地洋子 |
出演声優 | 小野賢章、小野友樹、木村良平、小野大輔 |
放送・公開時期 | 2017年3月18日 |
公式サイト | http://www.kurobas.com/ |
公式ツイッターアカウント | https://twitter.com/kurobasanime |
コピーライト | (C) 藤巻忠俊/集英社・劇場版「黒子のバスケ」製作委員会 |
関連ニュース

本編のギスギスとは全然違う? ミニアニメ『MyGO!!!!!メンバーの日常』はなぜ生まれたのか制作者に聞いた
2023年6月にスタートし、これまでの『BanG Dream!(バンドリ!)』アニメシリーズとは一線を画したストーリー展開で話題を集めるTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』。 これまでのシリーズ作品はキラキラとしたガールズバンドの物語が描かれてきたが、本作では”ギスギス”という言葉がうまく当てはまる。MyGO!!!!!のメンバー間にある考え方の違い、そこか...

『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』アニメ10周年を記念して4DX&MX4D化! 全国79館で23年1月20日公開決定
2017年3月に全国公開され興行収入10億円突破と大ヒットを記録した「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」が約5年の時を経て4DX&MX4D 化し、全国79館の劇場で2023年1月20日公開となる。 黒子と火神、そして「キセキの世代」を集めたドリームチーム「VORPAL SWORDS」の激戦が、4D版としてパワーアップしてカムバックする。 4D上映とは、映像に合わせて座席が動いたり、...

『黒子のバスケ』アニメ10周年プロジェクト始動! アニメ原画展や公式ストアなどの企画が続々
2012年4月よりTVシリーズ第1期の放送がスタートし、今年10周年を迎えるアニメ『黒子のバスケ』。放送から10周年となる2022年4月~2023年3月の1年間をアニバーサリーイヤーとして、『黒子のバスケ』アニメ10周年プロジェクトを展開することが明らかになった。 アニメ初の原画展や公式ストアの展開や、アニバーサリーソングと新規アニメ映像によるMVの制作など、7つの企画を発表。さらに10周年の記念...

「セガコラボカフェ 黒子のバスケ」12月27日より開催決定。来店すると季節に合ったイラストシートがプレゼント
セガ エンタテインメントは、 TVアニメ『黒子のバスケ』とコラボレーションしたカフェを、 12月27日(金)よりセガコラボカフェ池袋GiGOにて期間限定でオープンする。 期間中はキャラクターをイメージしたオリジナルのフードやデザート・ドリンクが楽しめる他、 オリジナルメニューの注文で、 限定のノベルティをプレゼント。また、 セガコラボカフェ限定のオリジナルグッズも多数登場予定だ。 <以下、プレスリ...

『黒子のバスケ』紫原敦をイメージしたベア、ブレスレット、アクリルスタンドなどのセット商品が登場。スイーツを頬張す姿を描き下ろし
ムービックはTVアニメ『黒子のバスケ』より、 紫原 敦の描き下ろしイラストを使用したセット商品を受注生産商品にて発売する。 本商品は、「キセキの世代」のひとり、 208cmの巨体と天性の反射神経により鉄壁の守備力を誇る陽泉高校の紫原 敦が、大好きなスイーツを頬張った描き下ろしイラストを使用。 着用している洋服とお揃いの柄をまとった全長約20cmの紫原イメージカラーのベア、 ベアのネックレスにもなる...
小野友樹、ソロアーティスト活動&新プロジェクトが始動。ニコニコチャンネル「小野友樹の行こうぜ!友トピア」で詳細発表
ニコニコチャンネルにて、3月13日(水)に声優・小野友樹さんのソロアーティスト活動&新プロジェクト始動に関する生放送番組が放送された。 「小野友樹の行こうぜ!友トピア」は、『黒子のバスケ』の火神大我役や、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』の東方仗助役の小野友樹さんが毎回ゲストと共に理想郷「友トピア」を作る番組だ。 今回の生放送番組では、6月19日(水)に発売が決定した小野友樹のニュー...